Entity Framework
VS2012を使用して、EntityFrameworkを試してみます。
関連するクラスを自動生成してくれるので、データベースファーストでいきます。
「新しい項目の追加」で「ADO.NET Entity Data Model」を追加して、データベースから生成します。
データを追加します。
testEntitiesは、自動に作成されたクラスです。(DB名:test)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
var data = new user() { name = "test", update = DateTime.Now }; using (var context = new testEntities()) { context.users.Add(data); context.SaveChanges(); } |
データを更新します。
1 2 3 4 5 6 7 |
using (var context = new testEntities()) { var data = context.users.Single(x => x.name == "test"); data.name = "test2"; data.update = DateTime.Now; context.SaveChanges(); } |
データを削除します。
1 2 3 4 5 6 |
using (var context = new testEntities()) { var data = context.users.Single(x => x.name == "test2"); context.users.Remove(data); context.SaveChanges(); } |